王子動物園の夜桜が無料で楽しめる!通り抜けの日程や混雑情報

oji ZOO イベント

神戸の桜の名所の一つ、王子動物園では毎年「夜桜通り抜け」が開催されます。

ライトアップされた風情のある夜桜を楽しめる人気のイベントですが、嬉しいことに無料です!

2019年王子動物園の「夜桜通り抜け」の日程や駐車場、混雑情報をご紹介します。

2019年王子動物園夜桜通り抜けはいつ?

夜桜

王子動物園の夜桜通り抜けは3日間限定で実施されます。

2019年の開催日はまだ発表されていません。(3/5時点)※わかり次第更新します!

開催時期は桜の開花状況により毎年変動し、2018年は4月5日(木)6日(金)7日(土)でした。

開催期間:未定

時間:18:00~20:30

場所:王子動物園(兵庫県神戸市灘区王子町3-1)

料金:無料

料金は無料ですが、桜の木を守るため、1人100円の桜募金にぜひご協力お願いします。

 

王子動物園の夜桜通り抜けとは?

みなさんご存じですか?兵庫県の桜の標準木は王子動物園のソメイヨシノなんです。

私はこれを知ってから、ニュースで兵庫県の桜の開花宣言が出たら、「王子動物園の桜が咲いた!いつお花見に行こうかな?」と毎年計画を立て始めます^^

それはさておき、王子動物園の「夜桜通り抜け」とは一体どんなものなのかご紹介しますね。

阪神・淡路大震災後から震災で被災された方々を励ますため、平成10年から無料で毎年開催されているイベントです。

王子動物園には、約480本ものソメイヨシノがあり、「神戸の桜の名所は?」と聞かれたら「王子動物園!」と自信を持っておすすめできるくらい、それはもうキレイなんです!

夜桜通り抜けでは、日中とは違う雰囲気の、ライトアップされた夜桜を楽しむことができます。

動物園の中を自由に歩けるわけではなく、特別観覧通路(約350m)を歩きながら夜桜を楽しむことができます。(※動物を見ることはできません)

王子動物園夜桜通り抜けの所要時間は?

通り抜けのルートは約350mなので、さっとあるけば所要時間は20分ほどです。

でも実際はみなさん立ち止まって写真を撮ったり、また人が多いと進みも遅くなるので、40分ほどはかかります。ゆっくり夜桜を楽しみたい方は、20時前に入園しましょう。

王子動物園夜桜通り抜けの注意事項

「夜桜の通り抜け」では、その名のとおり「通り抜け」なので、飲食をしたり、お弁当・お酒などの持ち込みは禁止です。

開催日は3日間だけの限定開催、金曜・土曜日は特に混み合います。動物園のすぐ前に王子動物園駐車場がありますが、なるべく公共交通機関のご利用をお勧めします。

王子動物園アクセス情報はこちら>>王子動物園入園料やアクセス!割引クーポンは?

日中に動物園へ入場し「夜桜通り抜け」を観る予定の方も、一旦17時に退園する必要がありますのでご注意ください。

王子動物園の夜桜通り抜けまとめ

王子動物園で、昼間の桜とは違う、幻想的な夜桜を見に行きませんか?

ご家族で、またデートにもピッタリのイベントです!

イベント
ミミヨリチャンネル

コメント