湊川神社で七五三駐車場・混雑・初穂料は?神戸マラソン開催日に注意!

湊川神社 神戸観光

神戸にある湊川神社には、毎年大勢の方が七五三のお参りに来られます。小さなお子さんが主役に日なので、長時間の待ち時間などぐずる原因を作らないためにも、お参りする日は慎重に決めましょう。

2018年11月18日(日)は神戸マラソンが開催されますので、お車で来られる方は道路規制に注意が必要です。

湊川神社の駐車場や混雑する日時、初穂料をご紹介します。

湊川神社で七五三・混雑する日は?

2018年のいわゆる七五三の日は11月15日(木)大安です。平日ではありますが、「七五三の日にお参りを」と思っているご家庭も多いのではないでしょか。

また2018年10月11月は土祝日に大安の日が少なく、11月4日(日)だけです。

そのため11月4日も混雑が予想されます。

11月23日(金祝)~25日(日)の3連休は遠方からお参りに来られる方も多くなりそうです。

 

2018年11月18日(日)は神戸マラソンで通行規制あり

11月18日(日)は神戸マラソン開催日のため、通行規制があります。

湊川神社周辺には規制はありませんが、三宮方面・明石方面からお越しの方は注意が必要です。

時間帯により規制される道路が変わりますので、詳しくは神戸マラソンHPでご確認ください。

 

湊川神社で七五三・駐車場はある?

湊川神社の無料駐車場は小さく20数台しか止められません。

湊川神社の駐車場利用は諦め、周辺の有料駐車場を利用されるのが賢明です。

 

・神戸駅北駐車場 タイムズ

・神戸市営 大倉山駐車場

・神戸駅南駐車場

土日は周辺駐車場も混雑が予想されます。駐車場を探して右往左往することにならないために、公共交通機関のご使用をおすすめします。

最寄り駅については湊川神社へのアクセス方法をご覧ください。

 

湊川神社で七五三・御祈祷申し込み方法は?

七五三の御祈祷の申し込みは、本殿向かって左側の社務所入ってすぐ右手にある受付所でできます。

 

受付時間:午前9時~午後5時

初穂料:一人7000円・二人(きょうだい)12000円・三人(きょうだい)14000円

 

御祈祷の事前予約はできません。

 

御祈祷時間はおおよそ30分です。(御祈祷では一人一人の名前・住所を読み上げますので人数により異なります)

混雑を避けるには、午前9時に行くことをおすすめします。

御祈祷申し込み時に記念のメダルがもらえ、御祈祷の後に、千歳あめとおもちゃがもらえます。

 

湊川神社で七五三・混雑を避ける方法

10月上旬から11月下旬に七五三のお参りに行かれる方が多いですが、時期をずらしても問題ありません。

例えば妊娠中の方や出産直後の方、遠方のご家族と一緒にお参りをしたいけどお休みが合わない場合などは、冬だって春にだって七五三参りはできますし、御祈祷もいつでも受けられます。

実際私は事情により真夏の8月にお参りしてきました^^;

他にお参りの方がいなかったので、貸し切りでしたよ。なんだか得した気分になりました。

 

湊川神社で七五三まとめ

以上、湊川神社の七五三についてご紹介しました。

ありがとうございました。

神戸観光
ミミヨリチャンネル

コメント