あん食トミーズお取り寄せ方法と食べ方!神戸おすすめのパン屋も紹介!

トミーズあん食 グルメ

パンの消費量全国第2位の街・神戸。たくさん有名なパン屋がありますが、特に今人気なのが「秘密のケンミンSHOW」で紹介され、全国的に有名になった「トミーズ」のあん食

いわゆるあんパンの形ではなく、食パンにたっぷりあんこが入っているあん食は、そのまま食べてももちろんおいしいですが、少し焼いてバターをたっぷり塗ると、さらにおいしいですよ。

あん食はどこで買えるのか?トミーズの店舗情報やお取り寄せ方法をご紹介します。

また神戸にはあん食以外にもおいしいパンがたくさんがたくさん!神戸にお越しの際にぜひ足を運んでいただきたい、おすすめのパンも合わせてご紹介します。

あん食のトミーズ

1977年創業以来、神戸っ子に愛され続けているトミーズ。材料にこだわり、一つ一つ丁寧に焼き上げられています。

デニッシュや食パンなどオリジナリティあふれるパンはどれもおいしいのですが、特に人気なのがあん食。

北海道産の小豆を使った独自の「粒あん」を生クリーム入りのふんわりクリーミーな味わいのパン生地に混ぜ合わせた新感覚の食パンです。日本人好みのお味に仕上げていますので、お子様からお年寄りまでたくさんの方から支持をいただいておりますトミーズの定番商品です。

引用元:https://www.tommys-kobe.com/webshop/#n1

1.5斤とボリュームがあり、あんこがたっぷりと入っているのでずしっと重いです。(約1kgあります)

柔らかいので、ぶ厚めに切って食べるのがおすすめ!我が家は、7~8枚に切ります。

「秘密のケンミンSHOW」で紹介される以前から人気でしたが、ケンミンショー放送後は全国に知れ渡ったことから、午後には売り切れてしまう日も。

予約は受付していないので、絶対に手に入れたい場合は、午前中に行かれることをお勧めします。

個人的にあん食以外にも「ハイミルク食パン」もおすすめです。

ミルクバターがたっぷり練りこまれたデニッシュ風食パンで、普段の食パンとは違い贅沢な味わいのパンです。

 

店舗情報

魚崎本店 神戸市東灘区魚崎南町4-2-46(営業時間6:30~18:30) 

六甲道店 神戸市灘区森後町3-1-18(営業時間8:30~18:00)

三宮店 神戸市中央区北長挟通り1-31 高架下35(営業時間8:00~20:00)

三宮東店 神戸市中央区琴ノ緒町4-1-5-393(営業時間7:00~18:00)

あん食お取り寄せ方法

神戸まで買いに行けないという方は、トミーズの公式HPまたは楽天から購入できます。

トミーズ公式HPを見てみる>>トミーズ公式HP

楽天を見てみる>>あん食パン トミーズ

トミーズ人気パンのお得なセットもあり!>>詰め合わせセット送料無料 あん食or抹茶あん食パン 神戸トミーズ 特製パン 詰合せ内容:あん食1.5斤・チョコバー×3本・クロワッサン×3個・玉子パン×2個・塩パン×1個・もっちーず×2個

テレビであん食を知った和歌山に住む親せきにあん食を送ったところ、近所の方にも配って、みんなとても喜んでくれたと言っていました。贈り物にもおすすめです!

※当日の発送はできないので、日程に余裕を持って注文してください

 

ラウンド食パンのファンベック

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

神戸市須磨区にある「Fnbecファンベック」

駅から離れており、少しアクセスしにくい場所ですが、無料パーキングがあり、市外からもパンを買うために訪れる人も。

テラス席があり、無料のコーヒーサービスもあるので、買ったパンを食べて帰るかたも多いです。

※土曜日は朝から、平日もお昼時は混み合い、駐車場が満車になることもありますので注意してくだいね。

読売テレビ「ten」で紹介されたラウンド食パンが1番人気です。

バームクーヘンのように渦巻き状のパンで、1日300本売れているそうです。

味は、プレーン・メープル・チョコ・ゴマ・おさつ・まめ・シナモン・チーズの8種類ありますが、我が家のこどもはメープルが一番のお気に入りです。

https://www.instagram.com/p/BktUIkyn1zy/

 

店舗情報

神戸市須磨区多井畑南町3-6

078-743-0543

営業時間7:00~19:00

定休日 日曜日・第3月曜日

駐車場 専用パーキング8台分

 

お取り寄せ方法

遠方にお住まいの方は、HPから通信販売で購入できます。

ファンベックHPを見てみる>>ファンベックHP

ミルクフランスのイスズベーカリー

神戸出身のミュージシャンtofubeatsさんが星野源のオールナイトニッポンで紹介し、人気急上昇したイスズベーカリーのミルクフランス。

私も子供のころから大好きですが、年々サイズが小さくなっている気が・・・^^;

でも味はずっと変わらずおいしいです!

ソフトフランス生地の中に甘すぎないクリームがたっぷり入っていて、1本食べた後にもう1本食べたいなと思う絶妙なサイズ!

 

ミルクフランス以外にも、「フィッセルガーリック」と、粗びきソーセージと粒マスタードが絶妙の「トレロン」もおすすめです!

本店 神戸市中央区布引町2-1-4(営業時間8:00~20:00)

北野坂店 神戸市中央区中山手通1-8-18 三宮互陽ビル1F(営業時間10:00~23:00)

生田ロード店 神戸市中央区北長狭通2-1-14(営業時間9:00~23:00)

元町店 神戸市中央区元町通1-11-18(営業時間8:00~21:00)

 

お取り寄せ方法

電話でお取り寄せ注文をすることが可能です。商品名はホームページで確認してくださいね。インターネットでの受付はありません。

078-241-4180

http://isuzu-bakery.jp/?cat=7

 

神戸おすすめのパン紹介!まとめ

神戸でおすすめのパンをご紹介しました。どのパンもお取り寄せ可能なので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

グルメ
ミミヨリチャンネル

コメント