神戸花火大会2020日程と地元民しか知らない穴場スポット!

花火大会 イベント

夏の神戸の夜空を美しく彩るみなとこうべ海上花火大会の日程と地元民しかしらない穴場の花火観賞スポットをご紹介します。

メリケンパークやポートアイランドなどと比べ混雑が少ないので、子供連れや家族で行く方には特におすすめです。

みなとこうべ海上花火大会2020の日程は?

2020年のみなとこうべ海上花火大会は、2020年10月31日(土)に開催される予定です。

2020年みなとこうべ花火大会は中止になりました。(2020/6/9追記)

時間:未定(例年は19:30~20:30)

打ち上げ場所:神戸港(新港第一突堤からメリケンパーク沖の船上)

2020年みなとこうべ海上花火大会の中止が決定
...

みなとこうべ海上花火大会の穴場スポット

花火を見るのに一番良い場所は、打ち上げ場所に近いメリケンパークやハーバーランドですが、開始数時間前からすごい人・人・人!携帯電話がつながりにくくなる程の人込みになります。

ポートアイランドからもきれいに見えますが、ポートライナーやシャトルバスに乗る必要があるため、帰りがとても混雑します。

ハーバーランドまでのシャトル船も運行されますが、大勢の人が我先に乗ろうと押し合うので、ちょっと怖いんですよね。

それでは、小さい子供を連れでも安心して花火が観賞できるスポットをご紹介します。

兵庫突堤

打ち上げ場所から少し離れるため、その他のスポットと比べ人が格段に少ないのが兵庫突堤です。

視界を遮るものがないので、少し遠目にはなりますが、花火がきれいに見えます。

最寄り駅は地下鉄海岸線「中央市場駅前」で、そこから兵庫突堤まで無料のシャトルバスが出ています。歩いても15分ほどで道中に1か所坂道があるものの、ほとんど平坦な道です。

車で来る場合は

車で来られる方は、イオンモール神戸南店が毎年無料で駐車場を開放しているので、停めることができますよ。

わが家も毎年イオンに車を停めて、お弁当や飲み物を買って、のんびり歩いて兵庫突堤に向かいます。

満車になる可能性があるので、車を停めたい方は早めに来て、イオンで時間を潰すのがお勧めです。イオンモールの中には、ゲームセンターやフードコートなどがあるので、花火大会までの時間を過ごすことができますからね。

イオンモール神戸南店:兵庫県神戸市兵庫区中之島2-1-1

注意点

兵庫突堤に集まる人が少ないということは、出店も少ないということです。昨年はかき氷とからあげくらいしかお店がありませんでした。

なので、兵庫突堤で花火を見る場合は、最寄りのイオンやコンビニで食べ物や飲み物を買ってから来てくださいね。

トイレは十分な数の簡易トイレが用意されています。

道路に座ることになるので、レジャーシートとイスがあると楽に花火観賞ができますよ。

ポートアイランド北公園

神戸の夜景と花火が両方楽しめるポートライランド北公園は、打ち上げ場所から近いのに人が比較的少ない穴場スポット

最寄り駅のポートライナー「ポートターミナル駅」もくしは「中央公園駅」から徒歩5分ほどです。

終了後は神戸大橋を使って三宮まで歩いて帰ることができるので、混雑したポートライナーに乗りたくない方にはおすすめです。徒歩で30分ほどかかりますが、神戸の夜景をみながらのんびりと歩くのも気持ちよいですよ。

みなとこうべ海上花火大会まとめ

人が集まる場所には沢山のお店が出ていてお祭り感をより楽しめますが、子供連れだと少しでも混雑が少ない方が楽ですよね。

帰りの人込みがイヤで花火大会を敬遠している方は、今回ご紹介した穴場スポットで花火観賞してみてはいかがでしょうか。

きっと夏の素敵な思い出になりますよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなと神戸花火大会の穴場駐車場!交通規制情報も
...

 

イベント
ミミヨリチャンネル

コメント