神戸市役所で学校給食が食べられる!懐かしのとくれんゼリーも!

学校給食 イベント

2019年1月24日(木)~30日(水)の間、神戸市役所内の飲食店で、学校給食メニューを食べることができます!

小学生の時に食べたあの懐かしい味を食べに行きませんか?とくれんゼリーもありますよ!

 

神戸の学校給食が食べられるのは

給食メニューが食べられるのは、神戸市役所内の2つのレストランです。それぞれ提供メニューが異なるので、食べたい方を選んでくださいね。

どちらも毎日30食限定です!せっかく行ったのに食べられないと残念すぎるので、事前に電話で売れ状況の確認がおすすめです。

UCCカフェコンフォート

提供メニュー:毎日日替わりの学校給食セット 780円

提供時間:11:00~20:30まで

電話番号:078-392-1185

学校給食献立

引用元:http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/01/20190111841501.html

私は、ポークチャップと牛肉のウエスタン風が好きだったんですよねぇ。久しぶりにコッペパンも食べてみたい!

韓国料理レストラン百済

提供メニュー:小鉢4種・チャプチェ・プルコギ・ごはん・わかめスープ・とくれん(みかんゼリー)・牛乳のセット  950円

※小鉢のうちナムル以外の3種は店舗オリジナルメニュー

提供時間:11:00~16:30

電話番号:078-392-5458

 

神戸市役所

神戸市中央区加納町6-5-1

アクセス:各私鉄・市営地下鉄「三宮駅」から南へ徒歩10分

詳細は公式HPでご確認ください

神戸市の給食が自分で作れるクックパッド

給食食べたいけど、その期間には食べに行けないよ!という方に、自宅で給食が作れるレシピをご紹介します。

神戸市学校給食のクックパッドがあるのをご存じですか?

懐かしい給食のレシピが22品も公開されています。

Cpicon 牛肉のウエスタン風★神戸学校給食 by 神戸市学校給食レシピ

Cpicon カミカミビーンズ★神戸学校給食 by 神戸市学校給食レシピ

Cpicon さんまのかば焼★神戸学校給食 by 神戸市学校給食レシピ

などなど。全てのメニューは神戸市学校給食レシピのキッチンでご覧ください。

私は食べたことがないですが、「くじら肉のノルウェー風」というレシピもありましたよ。

栄養バランスはもちろん、郷土料理や外国料理を取り入れた学校給食献立レシピを、ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか?

イベント
ミミヨリチャンネル

コメント